湘南×ロミロミ ここで受ける施術だから、疲れが浄化される。
今回は神奈川県藤沢市にサロンを構える、ビーチカルチャー発祥の地・湘南で極上本格ハワイアンロミロミが体感できると口コミも評判の『ロミロミ&コンディショニングKOA(コア)』さんを取材させていただきました♪
サロンは可愛らしいプラベートリゾートのような雰囲気が漂いながらも隠れ家のように佇んでいるのでアットホームで、気兼ねなくリラックスできる印象です。白とグリーン、木目調でまとめられた店内はナチュラルで大人のプライベート空間にぴったり。
早速『ロミロミ&コンディショニングKOA』のオーナー 相澤 葵(あいざわあおい)さんにサロンオープンにまつわるお話を伺いました。
- サロンの名前、KOAの由来は?
「店名の「KOA」(コア)とは、ハワイの固有種の樹木のことなんです。古来よりカヌーや家具などに使われ、人々の生活に密接した樹木であり「精霊の宿る樹木」として大切にされてきた存在なんですよ。ハワイでは、親しい人を送り出すときに贈る言葉にも用いられるのですが、そのコアと、英語で「核」という意味で使われるコアをかけて、店名にしました。」
そう話すオーナーの人柄からは、従来サロンにある「癒しやリラックス」というイメージだけではなく、「ここでしっかり身体をリセットして、また明日からがんばって」と、背中を押してくれるエールの要素が強く感じられました。
- サロンのオープンのきっかけは?
「私自身10年以上のスポーツトレーナーとしてのキャリアを持っているのですが、プロアスリートである私の主人のパーソナルケアを行っていた際に、筋肉や体のコリをもっと深くまで取り除けるようにオイルを使ってほぐしたいと思い付いたことがきっかけで、ロミロミと出会いました。その後ずっと現場第一線でお客様と接していたいという想いから、当時勤めていたサロンのマネジメント業務から独立して当サロンをオープンしたんです。」
スポーツトレーナーとしての長いキャリアを持ち、身体や筋肉の仕組みについて豊富な知識を持っていたオーナーが、どちらかというと医学や型式張ったものよりも、もっと心に寄り添う一面も持つハワイアンロミロミの技術を習得したことで、トレーナー時代の科学的知識を活用しつつ、「気持ち」を大切にするロミロミ施術を行うことができる両軸の強みを持ちえる新しいスタイルのサロンが誕生しているようにライターは感じました。
「心身ともにお客様の疲れをほぐして癒し、また明日からがんばれる身体にしたいんです」
そんな『ロミロミ&コンディショニングKOA』さんでは一度来たら虜になる本格ロミロミやアロママッサージが大人気。口コミでも「大満足!」の評価が絶えない人気ぶりなんです。
心からコリや疲れを取り除く、強い味方
『ロミロミ&コンディショニングKOA』さんではもちろん、ロミロミマッサージがなんと言っても極上。前腕を使った独特なマッサージ技法で身体の底からほぐし、疲れを取っていくオールハンドの施術が気持ち良い!
フェイシャルやリンパマッサージもおすすめです。
特に人気は「本格ハワイアンロミロミ60分」のメニュー。肘を使うことが特徴のハワイアンロミロミは広い範囲で穏やかな圧を感じながら深層までしっかり解れる感覚が絶妙に心地よい。天然のアロマオイルを使ってリンパを流しながら全身の筋肉をほぐしてくれます。
特にオールシーズン女性の悩みとして多い、肩や腰のコリや、足のむくみなどを心地よく和らげたい人にもオススメです。
ヘッドスパや毛穴洗浄、ハーブピーリングなどの部分ケアやスキンケアメニューも肌トラブルに悩む人に人気のメニューで、特に冬の乾燥などにはライターもオススメ。
「普段家事や子育てと自分の時間がなかなか取れない、忙しい生活を送るママさん達にとって、元気の出る場所のような存在になりたいと思っているんです。」
いかがでしたか?
あなたも『ロミロミ&コンディショニングKOA』さんの女性を応援するオーナーのオールハンドのリラクゼーションメニューを是非体感してみては?
『ロミロミ&コンディショニングKOA』の想い
お仕事疲れの女性や主婦の方にも。
少しだけ子供を預けて、身体をリセットできるような、
身軽に利用できるサロンを目指しています。
ロミロミ&コンディショニングKOA オーナー
『ロミロミ&コンディショニングKOA』は鵠沼海岸駅より徒歩3分

『ロミロミ&コンディショニングKOA』さんは鵠沼海岸駅より徒歩3分とアクセスも良好!
営業時間は9:00~19:00となっており、不定休ですので、事前のご予約確認は早めが吉!(ご予約確認はこちらから!)公式HPはこちらから
あなたも最高の結果と落ち着いたハワイアンの雰囲気に癒されて下さい♪