【駒川中野】「深層筋ほぐし」で筋肉を直接刺激されたような気持ち良さを『RAX(ラックス)』で体感して!

清潔感のある落ち着いた空間で熟練の技を

『RAX(ラックス)』さん外観
『RAX(ラックス)』さん外観

今回は大阪市東住吉区にサロンを構える、「深層筋ほぐし」で奥深くの筋肉をグイッとアプローチしてくれるという『RAX(ラックス)』さんに突撃取材させていただきました!

お店は外観、内観共に白を基調とした清潔感のあるシンプルかつお洒落な佇まいになっています。『RAX(ラックス)』さんでは主張しすぎず清楚な空間にありながら、その技術力や満足度には定評があるんです。

店長の西革圭悟(にしかわけいご)さんはその道14年のベテラン。元々は高校に通学しながら、なんとわずか16歳で弟子入りし、先生(師匠)の元で技術を勉強したんだとか。大学で柔道整復師の国家資格を取得し、整骨院で働いた経験を生かして努力と研究し続け、今の『RAX(ラックス)』さんが生まれました。

「あ〜そこそこ!!」の快感をサロンタイム中ずっと感じられる!

『RAX(ラックス)』さんには、身体のメンテナンスとして定期的に通う常連さんも多いそうです。そんな常連さんの多くは、長く身体に不調を感じていた人ばかり。

「今までいろんな整体や整骨院にも行ってみたけれど、施術を受けたその日は良いが、次の日には元に戻ってしまっていた。ここに通うようになって自分の体のが変わった!」という声も。

その理由は、他のサロンとは異なる3つの特徴にあるそうです!

  1. 指圧で押さえる筋肉の深さ。表面的なものになりがちの普通のマッサージとは異なり、より深い筋肉を刺激することで、血流や代謝が活発に起こるように”ほぐしアプローチ”するので、”その場だけ気持ち良い”という満足だけでなく、施術を受けた日よりも次の日の方が楽になっていくことがあるんだそう。
  2. 指圧の長さ、グッグッと小気味よく指圧されてもなんだか物足りない。そんな経験ありませんか?(ライターはマッサージではよくその物足りなさを感じていました…笑)『RAX(ラックス)』さんではゆっくり時間をかけて筋肉に刺激を入れることで身体がリラックスモードに。あまりの気持ち良さに気が付いたら眠ってしまったというお客様がとても多いんだそうです!
  3. 症状の原因となる筋肉を探り当て、ピンポイントでアプローチする。不調を感じている部分とは別の部分が原因になって不調を招いていることもあるため、本当の原因部分を不調部分と共に指圧し、緩和してくれるそう!これが翌日から体が軽くなる秘訣なんですね♪

また、体だけでなく、1日人数限定で筋肉をほぐす小顔マッサージのメニューもあるので、皆さんもアットホームで落ち着く空間で、一流の技術を体感してみては?

『RAX(ラックス)』の想い

みんなが思っているほど自分の身体の痛いとかしんどいは、治らないものではないんだと広めたいんです。

身体のちゃんとした情報を広めたいという思いで日々お客様と向き合っています。

RAX(ラックス) 店長 西革圭悟

『RAX(ラックス)』さんは駒川中野駅より徒歩3分

RAXの内観

『RAX(ラックス)』さんは地下鉄谷町筋線 駒川中野駅より徒歩3分とアクセスも抜群!

平日・日曜祝日は10:00〜21:00(ラスト20:00)で定休日は土曜日となっています。お仕事終わりにも、日々の疲れを癒しに立ち寄るにも、利用しやすいのが嬉しいですね♪

※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。

店舗情報

RAX(ラックス)
〒546-0043 大阪府大阪市東住吉区駒川4丁目5
050-6874-5288